あなたにオススメのモバイルWiFi【比較と選び方】
PR

クレードルとは?WiMAXとの使い方から必要性までを丁寧に解説

この記事は約3分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

WiMAXを申し込む際に「クレードル」という文字を目にしたことはありませんか?契約する時にはクレードルの有無を選択しなければなりませんが、ほぼすべてのWiMAXプロバイダで有料(約2,000~3,000円)なので、購入を躊躇している人も多いかと思います。

 

そこでこのページでは、クレードルとはいったい何なのか、使い方の解説からどんな人に必要なのかを紹介していきます。購入を本気で考えている人は参考にしてみてください。

クレードルとは

WiMAXマスタークレードルとは?何か?意味は?使い方や必要なのかについて

クレードルとは、WiMAX端末をセットすることで充電などが行える機器のことです。ガラケーを充電する時に使うスタンド型の充電器とよく似ていますが、役割はそれだけではありません。自宅に引いてある固定回線とつなげることで、光回線(ADSL)を無線化して利用することが出来ます。また、WiMAX端末をセットしたクレードルを直接ケーブルでPCにつなげることで、無線LANに対応していないPCをインターネットに接続することも出来るのです。

クレードルの使い方と具体例

次は、クレードルの使い方を具体的に紹介していきます。

充電

クレードルがあれば、WiMAX端末を置くだけ(セットするだけ)で充電を行うことが出来ます。充電器のコードを直接WiMAX端末本体につなげる必要がないので、少しだけ楽です。

固定回線を無線化

自宅に光回線やADSL等の固定回線を引いているのなら、クレードルを使って無線化することが出来ます。

 

本来、クレードルのようなインターネット回線を無線化する機器がない場合は、以下の図のようにパソコンに直接ケーブルをつながなければなりません。

 

WiMAXマスター有線の図アップバージョン

 

しかし、クレードルがあれば、以下の図のように無線(Wi-Fi)を使ってパソコン等にインターネットを接続することが出来るのです。パソコンにケーブルをつなぐ必要がない分、スッキリします。

クドイけど初心者も分かりやすいWi-Fiの仕組み図解

 

WiMAXマスター光回線ADSL固定回線をクレードルにつなげて無線化している図2

無線LAN非対応のPCにインターネットを接続

現在発売されているパソコンは大部分が無線LANに対応している(Wi-Fiの電波をキャッチするアンテナが内臓されている)のですが、古いパソコンだと無線LANに非対応なものもあります。

 

ですが、クレードルを持っていれば無線LAN非対応のパソコンをインターネットにつなげることが可能です。以下の図のように、WiMAX端末をセットしたクレードルをケーブルでパソコンにつなげれば、インターネットにつながります。

 

WiMAXマスタークレードルを無線LAN非対応のパソコンにつなげてインターネット接続する図2

クレードルは必要か

クレードルは必ずしも必要なアイテムではありません。クレードルが無くても充電することは出来ますし、あなたが所有しているパソコンが無線LANに対応しているならばクレードルの出番はないでしょう。

 

ただ、固定回線を無線化できるところは少し魅力的です。

 

とは言っても、固定回線を無線化するためのWi-Fiルーターは家電量販店で購入することも可能なので、やはり「クレードルは必要!」と断言できないのが現状です。

 

値段はそこまで高くないので、必要性が感じられた場合のみ購入しましょう。